杵という漢字は禾編に午というのが正しいけど、出てこないので杵という漢字になってます。
所在地: 大分県由布市湯布院町川南753
駐車場: あり
歩いてのぼっていく道と車道がありました。
主祭神は神武天皇が東征の際、航路を御案内した功臣椎根津彦命で創建は弥生後期頃。
このお社は宇奈岐日女神社の境外摂社で御創建は天祖神社や宇奈岐日女神社と同じ頃だろう。
相殿 多賀社: 御祭神は伊邪那岐命・伊邪那美命の両神。明治四十年、滋賀県の多賀大社から御分霊して祀る。
御祭神: 保食命。
冷たくておいしかったです。
緑におおわれて美しく、大きな木を見るたびに思うのは、ときに畏怖の念を抱くこともあるけどれど、なにかしらのパワーとかをもらってるような気がします。
畳3枚ほど敷けるらしい。
感動度 ★★★★
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から